にっこう健康ゼミナール
にっこう健康ゼミナールとは?
病気予防・健康増進に役立つ医療情報から、家計に役立つ情報や病院の取り組みなど…日鋼記念病院のさまざまな職種のスタッフが、病院を飛び出して地域の皆さまへ健康情報をお伝えする「健康教室」です。

「お勉強」と「実践」で身に付ける
医師や看護師をはじめとした医療従事者がお伝えする正しい医療情報の「お勉強の時間」のほか、レクリエーションやワークショップなどを通じた「実践の時間」で、学んだことを身に付けて生活に活かしましょう
次回のゼミ情報
ゼミテーマ
身近にある難聴
ひとことで「難聴」といっても原因や症状はさまざまです。「なぜ耳鳴りは起こるの?」「補聴器は認知症予防に良いってほんと?」などの疑問に耳鼻咽喉科の医師がお答えします。
また、補聴器の優れた機能や購入するときの助成制度についてもわかりやすくお伝えします。
※ゼミ終了後、5~10分程度のアンケート回答にご協力をお願いいたします
講師
- 中村基角 医師
(耳鼻咽喉科) - 植村篤詞 氏
(岩崎電子 室蘭補聴器センター)
開催詳細
日時
2025年7月31日(木)14:00~15:00
場所
FKホールディングス 生涯学習センターきらん 研修室2・3・4
ご予約
不要(当日直接会場へお越しください)
参加料
無料
参加のお問い合わせ
団体向けゼミの開講
過去に行ったゼミの内容を、学校や会社での研修、老人会・町内会などの団体向けに開催いたします。詳しくは広報渉外課までお問合せください。