日鋼記念病院の緩和ケア

がんと診断された時から緩和ケアが始まります。

緩和ケアとは、生命を脅かす疾患による問題に直面している患者とその家族に対して、疾患の早期より痛み、身体的問題、心理社会的問題、スピリチュアルな(霊的な・魂の)問題に関してきちんとした評価をおこない、それが障害とならないように予防したり対処したりすることで、クオリティー・オブ・ライフ(生活の質、生命の質)を改善するためのアプローチです。(WHOによる緩和ケアの定義より)


かつての緩和ケアの考え方


WHOで定義されている緩和ケアの考え方


当院の緩和ケアの関わり


当院では「がん」と診断された時から、外来で、ご自宅で、入院中など様々なシーンで緩和ケアを提供する体制を整えています。


緩和ケアチーム 一般病棟入院中のがんの患者さんの緩和ケアを行います。
緩和ケア科外来 がんの患者さんとご家族を対象として、緩和ケアを行う専門外来です。
がんサロン ほっとほーむ 通院・入院中の医療機関に関わらず、がん療養中の方、ご家族に対して心と身体が ホッとできる時間を提供します。
緩和ケア病棟
苦痛を取り除き、残された時間を自分、あるいは家族や友人のために使いたいと願 う患者さんの生き方を支援します。

緩和ケアチーム

緩和ケアチームは患者さん、ご家族のご相談をいつでも伺います。

「がん」と診断され治療が始まっても、痛みなどの苦痛をもったままでいることは患者さんもご家族も大変つらいことです。 緩和ケアチームは入院中の患者さんの苦痛を診療科に関係なく、病棟にうかがい主治医や担当看護師と相談しながら、苦痛を和らげるお手伝いをします。
緩和ケアは決して治療を終えた後に提供されるものではなく、がんの初期から「治す」治療と平行しておこなわれるべきものである、と考えています。
「痛い」「苦しい」「眠れない」「気分が晴れない」など、どんな悩みでも、気軽に主治医や担当看護師に伝えてください。 緩和ケアチームは患者さんの希望に寄り添いつらさを和らげる方法をできる限り提供させていただきます。

緩和ケアチームの活動

体やこころの様々な苦痛を和らげて、療養生活を支えます。

専従看護師として病棟を訪問し、各病棟看護師や主治医からの依頼に応じて、患者さん・ご家族の症状を和らげるよう活動を行っています。
「緩和ケア」=「最期」と考えている方や、病気や治療中の「痛み」は耐えなければいけないと思っている方もおられるのではないでしょうか。治療や検査の方法は日々進化を遂げており、痛みに対しても研究が進んできました。近年、『痛みを取り除くことで治療の効果が上がる』という研究もなされています。



緩和ケアチームでは身体的な苦痛や心の不安などを軽減することで、患者さんや家族の持つ本来の力を活かして治療を行えるよう支援することを目的としています。
患者さん、ご家族はともに治療に挑む大切なチームの一員です。前向きな療養生活を過ごすためにも痛みや不安など気軽にご相談ください。

緩和ケアチームではこのような痛みやつらさに対して支援をしています。

緩和ケア・認定看護師
髙橋純子


体の症状について

  • 手術の後、手足がむくんで痛い
  • 口腔ケアの説明、必要性
  • 呼吸がいつも苦しい感じがする
  • 体が痛い
  • 吐き気がつらい

など


心について

  • 療養生活に対する不安
  • 自宅に帰りたいけど、家族に負担がかかる...
  • 常に不安がある、怖い
  • 今の状況がつらい、苦しい
  • 家族の方の不安、つらさ、苦しさ
  • イライラする、落ち込む

など


緩和ケアチームの支援を希望する方はこちらにご相談ください。


入院中の方

  • 入院加療中の担当主治医、または病棟看護師

通院中の方

  • 通院している診療科の主治医または看護師
  • がん相談支援センター(医療福祉相談室):中央棟1F 患者図書室ぼこい横

がん相談支援センター(医療福祉相談室) の地図

お問い合わせ :がん相談支援センター(医療福祉相談室)

TEL0143-22-2225

事前にご連絡をいただけますと、時間を調整することが可能です。
月〜金曜日 8:30〜17:00


緩和ケア科の受診・入院を希望される方


日鋼記念病院 緩和ケア病棟(ホスピス)の理念


私たちは、静かなやさしい穏やかな環境であなたが望む人間らしい生活が送ることができるよう、援助します。
あなたのつらい痛みや不安や苦しみなどを和らげます。あなたやご家族の声に耳を傾け、こころゆくまで悩みをお聞きします。あなたとの間に真実の、心の通ったおつきあいをしたいと願っています。

あなたのケアのために医師、看護師、ソーシャルワーカー、栄養士、薬剤師、理学・作業療法士、言語聴覚士、音楽療法士などあらゆる病院スタッフとボランティアが協力して援助します。



対象となる方


  • がんなどの悪性腫瘍、または後天性免疫不全症候群(AIDS)の患者で現在の主治医から治療を目的とした治療が困難とされている方。
  • 本人、家族が緩和ケアを希望されている方。
  • 本人が自身の病名を理解していることが望ましいと考えています。

※他の病院で入院加療中で緩和ケア病棟への入院を検討されている方のご相談も承っております。
受診の際は、現在の主治医による紹介状(情報提供書)をご持参ください。

病名告知について

病名告知は絶対条件ではありません。
病状を詳しく知りたいと思わない方や、悪い情報は伝えて欲しくないと考えている方へ、画一的に告知を行うことは、その人の権利を損ねる事になりかねません。
ただし、本人が詳しい病状の説明を望んでいる場合、信頼関係を損なうことなく、より良いケアが提供できるよう、嘘をつかずに病状を説明した方が良いと判断される場合があります。
基本的には ご本人から疑問を呈された場合、嘘をつかずに正直に説明を行う方針です。
また、ご本人が「治癒を目的とした積極的医療」を希望されている場合、緩和ケア病棟ではご意向にそえない事があります。
その際、本人と療養方針を相談する上で、正確な病状説明を行う必要に迫られる場合もありますので、あらためて告知を検討させて頂くこととなります。
ご家族から、病名・病状告知に関するご相談も承っています。

在宅療養支援の取り組み

緩和ケア科では在宅で療養を希望される方の支援にも取り組んでいます。
予約制で緩和ケア科外来を実施していますので、通院で緩和医療を受けることが可能です。
また、地域の診療所や訪問看護ステーションなどと連携・協力しながらご自宅での療養生活を支援いたします。
多くの方が苦痛症状を取り除くことが出来た場合、ご自宅への退院を希望されます。
このような場合の、退院の準備や在宅療養環境の整備もお手伝いしています。

入院費用について

医療費は、医療保険制度により治療内容に関わらず厚生労働省の定める定額制となっております。


概算 保険料3割負担の方 備考
入院医療費(1日) 約12,000円 約4,000円
食事代(1日) 約260円×3食

※高額療養費支給制度の対象となりますので申請することにより、自己負担限度額を超えた金額が還付されます。
※診療報酬制度が変更になる場合、その制度に順じて医療費は改定となりますので予めご了承ください。


一般個室(20床) 無料
有料個室(1床) 3,300円/1日
特別個室(1床) 5,500円/1日

ソファーベットタイプ

畳スペースタイプ

冷蔵庫・電話・テレビ・机・ソファーベット(または畳スペース)


緩和ケア病棟の主な設備


図書室


寄贈された小説や絵本など多様なジャンルがそろった図書室です。
お好きな本を手に取ってご覧ください。
ボランティアによる訪問図書も行われています。


図書室

入浴


ご家族と一緒に入ることもできる眺めの良いお風呂です。
入浴にお手伝いが必要な場合はスタッフが協力をいたします。


浴室

家族控え室 2部屋


ご家族が宿泊または休憩ができる控え室を病棟内に設けております。
布団の貸し出しも行っています(有料)。
ご希望の際はナースステーションにお知らせください。


家族控え室

緩和ケア病棟での療養生活


毎日を自分らしく前向きに過ごすために様々なプログラムをご用意します。

音楽療法

患者さん、家族の皆さんとなつかしく、心地よい音楽にふれながら心と体をサポートすることを目的とした任意のプログラムです。
(毎週火曜日 音楽療法士 四方明子)

その他、理学療法や作業療法によって身体機能の維持を行っています。


音楽療法の様子