入院生活について

患者さんのサポート

入退院支援室

入院決定時から患者さんやご家族の不安や心配事の軽減に努めます。また、入院中から退院後の在宅支援・転院・施設入居等も視野に入れた適切な支援を多職種が連携して行います。


入退院支援室

在宅ケアセンター

在宅療養中の方や入院中で退院後に在宅療養される方、そのご家族の方でいろいろな心配事、日常生活の不安、 機器の取り扱いなどでお困りでしたらこちらにご相談下さい。
また、入院中の外出・外泊時に同行し、必要な支援をしております。(土・日・祝は要相談)


在宅ケアセンター

食事について

食事の時刻・メニュー

  • 朝食: 7時30分頃
  • 昼食: 12時頃
  • 夕食: 18時頃

患者さんの症状に合わせて医師・管理栄養士・薬剤師・看護師などの管理のもとに提供しております。
食物アレルギーなど心配な点がございましたらご相談ください。
入院中も季節を感じられるメニューを取り入れています。



※病院から提供するもの以外を召し上がる際には看護師にご相談ください。


病室について


設備


各ベッドサイドに床頭台はが設置されており、テレビ・冷蔵庫・鍵付きの引出しが利可能です。
テレビ・冷蔵庫につきましては利用料金が発生いたします。利用を希望されれる方はナースステーションまでお申し出ください。

○テレビ: 210円(税込)/1日
○冷蔵庫: 168円(税込)/1日



※消灯時間以降のテレビの使用はご遠慮ください。
※引き出しの鍵を紛失された場合は1,000円ご負担いただきます。


差額ベッドのご案内


当院には様々なタイプの病室があります。
個室をご希望の方は予約の際にお申し出ください。病状及び利用状況によって、ご希望に添えない場合もございます。

病室のタイプ<個室>


病棟 部屋数 金額(税込)
1日分
床頭台 椅子 お風呂 トイレ 洗面台 ロッカー 備考
1病棟
(療養病棟)
6室 3,850円 -
第3病棟 3室 6,600円
2室 3,850円 -
第4病棟西
(産婦人科病棟)
4室 3,850円 -
第4病棟東
(小児科病棟)
4室 3,850円
第5病棟 4室 6,600円
1室 3,850円 -
1室 3,300円 - -
第6病棟 2室 6,600円
4室 3,850円 -
第8病棟
(療養病棟)
3室 6,600円 テレビ・
ボックス
- - -
緩和ケア
病棟
1室 3,300円 テレビ 一人掛 - - - -
1室 5,500円 テレビ 一人掛
×2
6畳間
別室あり

病室のタイプ<2床室>


病室一部屋をパーテーションで区切った2床のお部屋です。



病棟 部屋数 金額(税込)
1日分
床頭台 椅子 お風呂 トイレ 洗面台 ロッカー 備考
第4病棟西
(産婦人科)
1,650円

外出・外泊について


主治医の許可が必要です。看護師までお申し出ください。

院内設備のご案内

院内には、図書室やコンビニエンスストア、インターネット検索コーナーなどの施設があります。
お気軽にご利用下さい。


院内施設のご案内

ファミリーハウス

患者の家族および親族の方が付き添いなどで宿泊を希望される場合に利用して頂くための低料金の滞在施設です。
宿泊希望の方は、病棟ナースステーションにご相談下さい。

室内設備

  • クローゼット
  • テーブル
  • バス
  • 冷蔵庫
  • トイレ
  • 電気ポット
  • ミニキッチン
  • ドライヤー
  • ベッド(セミダブル)
  • 電話
  • テレビ
  • ソファ


共有スペースに電子レンジをご用意しています。


料金(1泊につき・税込)


慢性疾患児及び小児科に入院されている患者さんのご家族 1室 2,200円
上記以外で入院されている患者さんのご家族 1室1名 2,640円
エキストラベッド使用 1室2名以上 ※中学生以上ひとりにつき +1,100円
小学生1名 +550円
  • チェックイン : 午後2時
  • チェックアウト: 午前10時

※ 就学前のお子様は無料となります。
※ タオルセット(110 円)、便座カバー(220 円)をご用意しています。ご希望の際は受付にお申し込みください。


携帯電話の使用


当院の携帯電話の使用に関しましては下記の通りになります。
ご協力をお願いいたします。


使用場所 通話 メール送受信 ウェブサイト閲覧 備考
病室 多床室 △:多床室において、同室の患者さんの迷惑になるような使用は控えること 

動画サイトやワンセグテレビ視聴の際は、必ずイヤホンを使用するか、消音すること
個室
待合室・控室・廊下 エレベーターホール
外来中待合 エレベーター内 ×
手術室・救急センター ICU・HCU・NICU 各検査室・治療室 × × 電源を切ること

○:可 ×:不可 △:条件付き可

注意事項

  • 院内では必ずマナーモードに切り替えてください。
  • 消灯時間帯は緊急時を除き、使用しないでください。
  • 事故防止の為、人混みでの使用や歩きながらの使用は控えてください。
  • 大声や長電話など周囲の方の迷惑とならないよう、マナーを守ってください。
  • プライバシー保護のため、カメラ機能や録音機能は使用しないでください。
  • 当院職員から、携帯電話使用に関して指示があった場合は、その指示に従ってください。

注意事項

  • 全館禁煙になっておりますので厳守願います。また院内では飲酒、かけごとはできません。守られない場合には退院していただくことがあります。
  • 備え付け以外のテレビ、冷蔵庫、電気ポットなどの持ち込みはご遠慮ください。
  • 院内の備品を破損した場合には弁償していただくことがあります。
  • 床頭台に鍵のかかる引出しが備え付けられておりますが、盗難防止のため、多額の現金や 貴重品の持ち込みはなさらないようにお願いします。万が一紛失された場合、当院では一切の責任を負いかねます。
  • 火災、地震などの災害が発生した場合には、職員の指示に従い、落ち着いて行動願います。事前にあなたの病室の位置、非常口、避難方法などを確認しておいてください。