歯科口腔外科
診療紹介
歯科口腔外科
当科は地域の歯科クリニックと連携して診療を行っています。
当科を初めて受診される際には「かかりつけ医」からの紹介状をお持ちください。
口腔外科専門医・指導医、がん治療認定医の在籍する口腔外科として、口腔がん等の悪性腫瘍・良性腫瘍・外傷・炎症・嚢胞・顎関節疾患・顎変形症などの口腔顔面領域の疾患に対する外科的治療を専門的に行っています。特に口腔がんに対しては地域がん診療連携拠点病院の口腔外科として、耳鼻科、形成外科、放射線科等の関連各科とのチームアプローチによる集学的治療を行っています。
また、内科的に重篤な基礎疾患がある場合の入院下での抜歯等の観血的処置、障害者の全身麻酔下での歯科治療等も行っています。
舌(ぜつ)がん患者さんの舌の再建術〈遊離前腕皮弁使用例〉

舌の側面に大きな腫瘍が確認できます。

どの組織を使うか検討し、採取部分を決めます。写真は腕の内側の皮膚 (前腕皮弁) の使用例です。採取前に皮弁のデザインを行います。

採取した皮弁です。ヒモ状に見える2本の血管を頚部の血管と顕微鏡下で吻合します。

再建された舌。
下顎歯肉がん患者さんの下顎骨再建術(遊離腓骨皮弁使用例)
顎関節外来
月一回、第3または第4金曜日に北大顎関節診療部門の出張医による診療を行っています。
外来診療表
一般受付時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 予約制 | 榊原 水野 加藤 佐藤 三浦 川崎 平郡 |
榊原 水野 加藤 佐藤 三浦 川崎 平郡 |
榊原 水野 加藤 佐藤 三浦 川崎 平郡 |
水野/加藤 佐藤/三浦 川崎/平郡 (要確認) |
水野/加藤 佐藤/三浦 川崎/平郡 (要確認) |
午後 | 予約制 | 榊原 水野/加藤佐藤/三浦 川崎/平郡 (要確認) |
榊原 水野/加藤 佐藤/三浦 川崎/平郡 (要確認) |
加藤 佐藤 三浦 川崎 平郡 (第1.3.5) |
水野/加藤 佐藤/三浦 川崎/平郡 (要確認) |
水野/加藤 佐藤/三浦 川崎/平郡 (要確認) |
医師紹介

主任科長
榊原 典幸
1994年 北海道大学歯学部卒
歯学博士(北海道大学)
日本口腔外科学会認定 専門医・指導医・代議員
がん治療認定医(歯科口腔外科)
日本口腔腫瘍学会評議員
北海道大学歯学部 非常勤講師
北海道病院歯科医師会 副会長
日本救急医学会認定ICLS・
BLSコースインストラクター
ICLS北海道認定インストラクター
(専門)口腔外科、口腔がん、
頭頚部再建外科

科長
水野 貴行
2001年 東京歯科大学卒
歯学博士(北海道大学)
ICD(インフェクションコントロールドクター)
(専門)口腔外科、インプラント

口腔管理センター長/科長
加藤 卓己
2004年 北海道医療大学卒
歯学博士(北海道大学)
(専門)口腔外科

歯科医師
佐藤 栄作
2018年 北海道大学歯学部卒

歯科医師
三浦 賢政
2019年 北海道医療大学卒
歯科衛生士のお仕事
実績 手術件数(2020年1月~12月)
術式別
(手術室:全身麻酔、静脈内鎮静法)
埋伏抜歯・抜歯 | 335 |
のう胞摘出術・歯根端切除術 | 56 |
腫瘍摘出術(悪性除く) | 52 |
悪性腫瘍手術 | 19 |
う歯・歯周炎手術(抜歯を除く) | 17 |
口蓋隆起形成術 | 19 |
骨折手術 | 6 |
顎変形症手術 | 9 |
顎関節手術 | 0 |
インプラント手術 | 3 |
その他 | 4 |
総計 | 520 |
※ 外来局所麻酔手術を除く
周術期口腔機能管理
2014年よりワーキンググループを結成し、院内はもとより地域の周術期口腔機能管理の啓発、実践を行っております。