健康プラザ
『健康プラザ』は健康生活に役立つ知識やおうちですぐに実践できる運動など身体を動かし楽しく学ぶ健康講座です。
生き生き元気な毎日は今日の実践から!みんなで楽しく学びませんか?

2020年度 健康プラザ
6月の健康プラザは中止とさせていただきます。
7月以降の開催については、市中の流行状況を鑑み改めてご案内させていただきます。
いつもご参加を楽しみにしていただいている皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
お申込・お問い合わせ :広報広告室 神田(かんだ)
TELTEL:0143-24-1331(代表)
※開催日・内容は予告なく変更になる場合がございます。
健康プラザの活用方法
病気・健康の正しい知識を学ぶ
健康プラザでは、医師・看護師をはじめとする専門職が、地域の皆様の健康に役立つ情報を紹介します。

学びの後はカラダを動かしてリフレッシュ
理学療法士と一緒にストレッチを中心にした運動を行います。
保健師も同席して行いますので、体力に自信のない方も安心してご参加ください。

毎回工夫を凝らした運動で、身体を整えます。
毎回、カラダの状態を体力手帳に記録
毎回、講義の前に体重・体脂肪・血圧を測定し記録します。
数値の変動を自覚し、日々のカラダのメンテナンスに活用ください。
年2回の体力測定では、簡単な運動動作を通じて自身の体力年齢や弱っている部位を確認することができます。
理学療法士や保健師がついて実施するので、体力や動作に自信のない方も安心して行うことができます。
ぜひ、気軽にご参加ください。

体力手帳に毎回の身体計測・体力測定(月2回)の結果を記録します。
運動習慣 継続のための記録ノート
運動習慣の維持は健康寿命と密接に関係があります。
自分にあった運動を少しずつ続けるための、記録ノート【歩数ノート】を配布しています。
毎回、確認スタンプを押させていただき、皆様とモチベーションを共有します。