臨床研修医
研修環境
住環境
理想的な研修のために- 臨床研修医宿舎-

研修医宿舎は4階建てで、病院の敷地内に設置されています。
2階から4階が居住スペースとなっております。

開放感のあるエントランスは吹き抜けになっており、向かって左に共同浴場、右に多目的スペース(会議や催しに使用)があります。

部屋は全室、家具・家電付です。
(本棚・テーブル・ベッド・椅子・TV・洗濯機・掃除機が揃っています!) とてもきれいで、かなり広いです。(居間は12帖ほどあります。)

風呂付と風呂なしの2タイプがあり風呂付タイプには「自動湯はり機能」がついており、風呂なしタイプはかわりに広くソファー付きとなっています。

キッチンも充実しており火力の強いコンロにはグリルもついています。 トイレはウォシュレットがついていてとっても快適です。
体一つで研修を始めることができます。
学習環境
集中できる環境

図書室
専門書、医学専門雑誌を含め蔵書1500冊あります。
貸し出しは図書システムを利用していただければ24時間可能です。
文献検索はイントラネットから24時間行うことができます。
(医中誌Web、UpToDate、MDConsult)
その他、当院にはない文献や専門書については、常駐の図書館司書が対応させていただいております。
学会発表時の資料収集や情報については、どうぞお任せください。

レジデントルーム
医局に用意している個人の机の他にレジデントのための休憩室があります。
電子カルテの使用も可能で仮眠用のベッドも用意しております。一息つきたいときにご利用ください。
その他、常勤のイラストレーター、カメラマンが学会発表資料、記録の管理を行っています。
また、ネイティブスピーカーによる通訳、翻訳も行っており、煩わしい資料作成のバックアップを行っています。