医師
健診センター
健診センターからのメッセージ
当直なし・オンコールなし・予防医療に専念できる環境で働きませんか
保険診療や煩雑な事務業務に追われず、健診業務に集中できる環境をご用意しています
当院の健診センターは、西胆振地域の人々の健康を守り、がんや生活習慣病の早期発見・予防に力を注いでいます。健診は地域の健康寿命を支える重要な役割を担っており、医師としての専門性を存分に発揮できる分野です。働きやすさとやりがいの両立を実現しながら、地域の予防医療をともに支えていただける方を歓迎します。
あなたの経験が、西胆振の未来を守ります。北海道室蘭市で、健診医として新しいキャリアを築きませんか
当院の健診センターのここがポイント
保健師・看護師・事務職による手厚いサポート
- 予約、受付、案内、結果処理、料金請求などの事務作業はすべて事務員が対応
- 採血、計測、診察補助、判定後の確認、診療情報提供書の仮作成などは保健師と看護師が対応
総合病院ならではの部門連係も強力にサポート
最新の検査設備
2023年度にPET-CTとSPECTを更新。最新の検査機器による鮮明な画像が健診判定を支えます。
内科(総合診療科)による健診後フォローアップ対応
2025年度に開設した内科系診療科のグループ「地域・かかりつけ医療センター」で健診後のフォローアップを実施。毎日実施する午後外来でも積極的に患者さんからの相談を受け付けています。
健診センターのご紹介
当院の健診センターは、西胆振を中心とした年間10,000人規模の受診者数(地域最大級)を受け入れています。地域で働く人々の健康を守り、がんや生活習慣病の早期発見・治療に取り組んでいます。
業務内容
健診業務
- 病院内の健診・人間ドック(巡回健診なし)
- 人間ドック 7名/日(予約枠最大7名)
- その他健診 30~40名前後/日
脳ドック(MRI・MRAを除く)、肺ドック、膵臓ドック、特定健診、生活習慣病健診、定期健診(日鋼構内・職員健診・看護学生を含む)、雇入健診、進学健診、特殊健診、各種市の検診(肺・胃・大腸・前立腺・尿中ピロリ)、骨粗鬆症検査、動脈硬化検査、ABC検診、肝炎検査 など - 画像診断 上記の人間ドック・その他健診のうち25名程度
1日の流れ(例)
午前(8:45~11:00):診察
- 一般健診の診察
- 人間ドックの診察と、結果説明
午後(13:30~17:00):読影・判定
- 当日の人間ドックの画像判定
- 当日の健診の画像判定
- 先週分の健診の総合判定
- 先週分の人間ドックの総合判定
Q&A
-
はい可能です。これまで、当院の健診センターでは内科系・外科系問わず様々な医師が対応してまいりました。健診センターでの業務経験がなくとも、ご興味をお持ちでしたらぜひご連絡ください。
-
健診業務にあたっての専門資格は、採用の合否に関係しません。
-
当院で勤務する常勤医の中に、札幌市から通勤する医師も在籍しています。勤務形態も含め、通勤に関しては柔軟に対応いたしますのでご安心ください。
-
ご希望の条件をご教示いただけましたら、当院の職員が候補をリストアップいたします。まずはご相談ください。
-
ご希望があれば金曜日夜から日曜日明けまでの時間帯での対応は可能です。ご希望がございましたらご相談ください。